幼児・小学生・中学生・高校生一貫教育 伝統と実績のキタン塾

お問い合わせ専用ダイヤル電話受付
0120-757-848 月〜金 11:00〜19:00
※土日・祝日を除く
本部 | 岐阜県岐阜市日野東7丁目2番1号 TEL.058-241-0599 FAX.058-241-1610
会社概要     サイトマップ     リンク
お問い合わせ・資料請求
キタンについて コースのご案内 校舎のご案内 合格体験記 合格実績

トップページ  >  キタンのブログ一覧  >  キタン塾ブログ  >  高校生の授業

キタンのブログ
最近の投稿
月別アーカイブ
カテゴリー
教育理念
選ばれる理由
コース一覧を見る
キッズコース
小学部コース
中学部コース
高等部コース
合格体験記
キタンのブログ
キタン塾ブログ
キタン塾ブログ
2012.09.13|高校生の授業

こんにちは、三浦です。

夏期講習が終わった頃から、光の泉ではないですが、高校生の授業を担当する機会が増えました。
ICHISHIN高等部の生徒に、週1回英語の授業をすることになりました。

小中学生と高校生とで違うなと感じたのは、生徒とのコミュニケーションのとり方でしょうか。
普段は小中学生を相手にしているわけで、小中学生と接するのは慣れてきました。
ただ、高校生と接する機会はなかなか無い(高校での教育実習には行きましたが)ので、
高校生との接し方に若干戸惑いを感じます。

生徒の名前もまだ覚えていないし、生徒の性格やその他の情報もよく知らないので、
何を話したらよいか困ることがあります。
普通に授業をするだけでは信頼関係は気づけないので、コミュニケーションも大事にしていかないといけません。

今でこそこんな仕事をしていますが、僕は初めて会う人と話すのがあまり得意ではありません。
まずは、相手(生徒)のことをよく知ることからはじめていきたいと思います。

2012-09-13 三浦

お気軽にお問い合わせください 0120-757-848

PAGE TOP