こんにちは、三浦です。
先週土曜日に統一テストがありました。
当然テスト後には、問題作成者が採点をするわけですが、
我々としては生徒の出来がどうだったかどうか、非常に気になるところです。
私の担当した学年・教科(中3社会)では、基本的な問題を多く出題したからか、
高得点を取る生徒が続出してしまいました。
ただ、全員が高得点だったというわけではなく、得点が低い生徒も一定数いたような気がします。
つまり、「高得点層」と「低得点層」にはっきり二分されてしまったということでしょうか。
そのおかげか、平均点がむちゃくちゃ高くはならなかったのですが。
来週からは光の泉の月例テスト週です。
私もテスト問題を作成中です。
みなさん、しっかり準備して臨んでくださいね。
2012-09-06 三浦