幼児・小学生・中学生・高校生一貫教育 伝統と実績のキタン塾

お問い合わせ専用ダイヤル電話受付
0120-757-848 月〜金 11:00〜19:00
※土日・祝日を除く
本部 | 岐阜県岐阜市日野東7丁目2番1号 TEL.058-241-0599 FAX.058-241-1610
会社概要     サイトマップ     リンク
お問い合わせ・資料請求
キタンについて コースのご案内 校舎のご案内 合格体験記 合格実績

トップページ  >  キタンのブログ一覧  >  キタン塾ブログ  >  ENGLISH PROVERBS

キタンのブログ
最近の投稿
月別アーカイブ
カテゴリー
教育理念
選ばれる理由
コース一覧を見る
キッズコース
小学部コース
中学部コース
高等部コース
合格体験記
キタンのブログ
キタン塾ブログ
キタン塾ブログ
2012.06.26|ENGLISH PROVERBS

こんにちは,中林です。

 

英語にも日本語と同じようにことわざがたくさんある。

今日はその中からいくつか紹介してみましょう。

 

Easy come, easy go.

簡単に手に入るものは簡単に出て行ってしまう。→悪銭身に付かず。

 

Walls have ears.

壁には耳がある。→壁に耳あり障子に目あり。

 

Even Homer sometimes nods.

ホメロス(古代ギリシャの有名な詩人)でさえもときどき居眠りをする。→猿も木から落ちる。

 

Cast no dirt in the well that gives you water.

立ち去る時には後始末をよくしてから立たねばならない。→立つ鳥跡を濁さず。

 

Misfortunes never come singly.

不幸は決して単独ではやってこない。→泣き面に蜂[弱り目に祟り目]

 

Pudding rather than praise.

褒める前にプリンをちょうだい。→花より団子。

 

同じような面もあり,ちがう面もあり案外おもしろいものですね。

 

 

突然ですが問題です。

下のことわざの意味が分かった人は中林までお知らせください。

先着3名様までにKAZASUポイントを少し差し上げます。

 

Many a little makes a mickle.

【ヒント】勉強の本質はこれですよね。

 

では,また。

お気軽にお問い合わせください 0120-757-848

PAGE TOP