幼児・小学生・中学生・高校生一貫教育 伝統と実績のキタン塾

お問い合わせ専用ダイヤル電話受付
0120-757-848 月〜金 11:00〜19:00
※土日・祝日を除く
本部 | 岐阜県岐阜市日野東7丁目2番1号 TEL.058-241-0599 FAX.058-241-1610
会社概要     サイトマップ     リンク
お問い合わせ・資料請求
キタンについて コースのご案内 校舎のご案内 合格体験記 合格実績

トップページ  >  キタンのブログ一覧  >  キタン塾ブログ  >  67

キタンのブログ
最近の投稿
月別アーカイブ
カテゴリー
教育理念
選ばれる理由
コース一覧を見る
キッズコース
小学部コース
中学部コース
高等部コース
合格体験記
キタンのブログ
キタン塾ブログ
キタン塾ブログ
2012.06.24|67

6/23

みなさん定期テストお疲れ様でした。

普段よりできた人も、できなかった人も、
すべきことは結果への一喜一憂・・・ではなく見直しを。

これから夏休みにむけて、特に中3生にとっては大事な夏休みなので、
テストが終わったから「こそ」、気を緩めることなく、
引き続きがんばっていきましょう!

さて、話は変わりまして・・・

この前の日曜日は「父の日」でしたね。
みなさんは何か、プレゼントをあげましたか?
私はというと、この前帰省した時にお土産と一緒に渡しました。
中身は秘密です。

さらにこのニュースを見ると、父のことがまた浮かびます。
「沖縄慰霊の日」。
1945年の今日、太平洋戦争で唯一地上戦があった沖縄戦が終わりました。
実は、その日に父が生まれました。
今日このニュースを聞いて、「沖縄が67年か~」と思いつつ、
「親父も67歳か~」と思った次第です。

父にはいろいろ反発した時期もありました。
私が中学3年のころには、進学する高校を巡って殴り合うくらいの大ゲンカになったこともあります。

だが、社会人になって5年目の今、父の苦労が身に染みてわかるようになってきました。

みなさんにはまだ遠い先のことですが、社会は思った以上に大変です。
その中で一生懸命働いて、なおかつみなさんを育てているお父さん、お母さんはやっぱりすごい。

当たり前のことかもしれませんが、自分の部屋がある家に住み、毎日三食あって、みなさんのゲームや携帯代を
払うだけでも、どれだけお金がかかることか。
日々みなさんのために朝から夜まで働き、あるいは日々掃除・洗濯・炊事、それにみなさんの送り迎えをすることがどれだけ大変か。

説教がましくなりましたが、
社会に出て後悔する前に、まずは目の前にいる両親へ感謝の言葉を。

福原

お気軽にお問い合わせください 0120-757-848

PAGE TOP