こんにちは。
ビール太り気味の中林です。
では、早速ですが、前回の問題の復習から参りましょう。
前回の問題はこのようなものでした。
問題
ある規則に従って漢字が並んでいます。?に入る漢字は何でしょう。
膃肭臍―菟葵―水母―竜蝨―?-紐育―嚔―鳩尾
これは、結構簡単だったと思いますが、
ただ、難読漢字をしりとり風に並べただけものです。
この文字をコピーして検索ボックスにペーストして調べれば容易に分かるでしょう。
このしりとりをひらがなで表すと以下のようになります。
おっとせい→いそぎんちゃく→くらげ→げんごろう→?→にゅーよーく→くしゃみ→みぞおち
となります。
肝心の?は「う」ではじまり「に」でおわることばで2文字のもの。
そう、わかったでしょう。
答えは「うに」でした。
「うに」は漢字で「海胆」「海栗」または「雲丹」と書きます。
では今回の問題です。
今回も規則性クイズです。
問題
次の○◎□はそれぞれ関連するあるものの形を示しています。
この記号が次のように並んでいるとき、?に当てはまるものを○か◎か□から1つ選んで答えなさい。
○<◎<○<◎<○<?<□<□<□<□
ヒント 不等号通り、右に行くにしたがってどんどん大きくなります。
ヒント 少し難しいですよ。この問題が君たちに分かるカネ?
ヒント わたしとしては一番右のものが好きです。というか、ください。
正解が分かった人は理由をそえて中林までお知らせください。
先着で3名までにKAZASUポイントを30ポイント差し上げます。
では、健闘を祈る。
追伸
突然ですが、この週刊NAKABAYASHIはあと3回の発行をもって廃刊となります。
廃刊の日まであと21日