こんにちは。
中年太り気味の中林です。
では、早速前回の復習から参りましょう。
前回のクイズは、
ある日、著名な数学者の遺体が発見されました。
そのそばにはこんなダイイングメッセージが。
May . I have a small hamburger or
この事件の容疑者は次の三人です。
1 三角 弘[さんかく ひろし]
2 円 実 [えん みのる]
3 菱形 淳 [ひしがた あつし]
さて犯人は誰でしょう。
というものでした。
考え方は次の通りです。
数学者の残したメッセージの各単語の英語の文字数を並べると、
May(3) . I(1) have(4) a(1) small(5) hamburger(9) or(2)
となり、数字だけ取り出せば、3.141592となります。
そう、これは皆さんもご存じの「円周率」です。
つまり、数学者は円周率をダイイングメッセージとして残したのでした。
ということは、犯人は「円周率」に関係のある人物、2の円実ということになります。
難しかったかな?
では、今回の問題です。
今回は数字のクイズです。
問題
1+1=2 2+2=4 3+3=6 4+4=10
のとき、5+5=?
ヒント 日本人と中国人にしか分からないかも。
ヒント 算数というより国語の問題かな?
正解が分かった人は中林までお知らせください。
先着で3名までにKAZASUポイントを30ポイント差し上げます。
では、健闘を祈る。