トップページ > キタンのブログ一覧 > キタン塾ブログ > 小6理科実験。
2013-10-30
こんにちは、
浪上です。
毎月恒例、
小学生の理科実験です。
昨日は小6の実験でした。
今月は蓄電池をつくりました。
材料はプラコップ・アルミ箔・塩ビ管だけの単純明快な蓄電器でしたが、
結構強烈な蓄電能力を持っていました。
塩ビ管とティッシュで10回ほど蓄電し、
放電板に触れてみると、
ぱちっと音を立てて放電していました。
そのたびに子供たちは、
「いたっ」
とか、
「あっ」
とか言いながら、
わいわい、
きゃっきゃっと
楽しんでいました。
PAGE TOP