こんにちは、三浦です。
先週、車のCHECK ENGINEランプが点灯したという話を書きました。
結局、この前の日曜日に車屋に行き、どこが悪いのか点検してもらいました。
どうやら、O2センサーという部品が悪くなったらしく、それゆえCHECK ENGINEランプが点灯したようです。
「修理ということになると、部品代27000円、工賃4000円、合計31000円になりますが…」と言われ、ちょっと高いなぁと思っていましたが、
「でも、ランプだけ消して、様子を見る、という形でも結構です。どうなさいますか?」とも言われたので、
当面は様子を見ることにしました。
点検してもらってからまだ数日しか経っていませんが、今のところは大丈夫です。
「ただ、最悪エンストもありえますので…」とのことなので、やはり心配です。
来週(8/13~16)はお盆休みで、光の泉もお休みです。
私は名古屋の実家に帰ることにします。
道中、車が壊れないことを祈っています。
2012-08-09 三浦