幼児・小学生・中学生・高校生一貫教育 伝統と実績のキタン塾

お問い合わせ専用ダイヤル電話受付
0120-757-848 月〜金 11:00〜19:00
※土日・祝日を除く
本部 | 岐阜県岐阜市日野東7丁目2番1号 TEL.058-241-0599 FAX.058-241-1610
会社概要     サイトマップ     リンク
お問い合わせ・資料請求
キタンについて コースのご案内 校舎のご案内 合格体験記 合格実績

トップページ  >  キタンのブログ一覧  >  キタン塾ブログ  >  県学力判定テスト

キタンのブログ
最近の投稿
月別アーカイブ
カテゴリー
教育理念
選ばれる理由
コース一覧を見る
キッズコース
小学部コース
中学部コース
高等部コース
合格体験記
キタンのブログ
キタン塾ブログ
キタン塾ブログ
2012.05.24|県学力判定テスト

こんにちは、三浦です。

この前の日曜日(20日)に、富田学園にて県学力判定テストがありました。
ご存じの方もいるかと思いますが、私も試験監督員としてお手伝いに行きました。
ただ、自分が担当した教室が、他の塾から来た生徒さんばかりなので、知っている顔はいなかったのですが・・・

試験監督業務というのも非常に暇な仕事なので、
私も試験問題を眺めていたり、受験生の答案を見たりしていました。
「おいおい、三単現のsが抜け取るぞ」とか「キミ、まんまと引っかかっているぞ」とか
口を挟みたくなるものですが、心の中にとどめておきました。

ちなみに私は、大学生時代に某大手大学受験予備校の模試監督アルバイトをやっていました。
最終的に「リーダーアルバイト」の地位になっていたので、自慢ではないですが(というか、自慢することでもないですが)、試験監督業務には精通しているつもりです。
「リーダーアルバイト」になると、試験本部での作業、一般監督員への指示など、いろいろ責任のある仕事が増えてきます。

日曜日に試験監督をしていると、つい、大学生当時の記憶がよみがえってきました。

2012-05-24 三浦

お気軽にお問い合わせください 0120-757-848

PAGE TOP