こんにちは、河合です。
この仕事をしていると、生徒が確実に力がついたと実感する瞬間があります。
その多くは生徒から質問を受ける時です。
今日はそのお話を・・・
今日、A君から英語の三単現の”s”の質問を受けました。この場合はSがついて、なぜこの場合はSがつかないかということでした。
英語が得意な子はなんだとおもうかもしれませんが、僕にはその質問がとてもうれしかったのです。
その理由は、
1つ目は、質問がより具体的だったこと。
2つ目は、まず自分で考えた努力の跡が見られたことです。
本気で勉強すると、自分はどこが分からないのかが分かってくるようです。