こんにちは中林です。
またまた、楽しい水曜日のブログの時間がやって参りました。
では、前回の復習に参りましょう。
前回の問題の答えは「チューリップ」でした。
ヒントのように顔の部分がそれぞれいくつあるかを考えて、顔の部分に数字をつけていく。
two eyes トゥーアイズ
one nose ワンノウズ
two ears トゥーイヤーズ
two lips トゥーリップス
というようにね。すると、
two lips トゥーリップス
=チューリップス
となり、「チューリップ」という答えが出てきます。
正解者は小学5年のT君、中学1年のT君、中学2年のT君でした。
むずかしかったかな?
答えを見て、がっかりしないでね。あくまで英語のなぞなぞなのですから。
では、今回の問題へ移りましょう。
今回も英語のなぞなぞです。
前回よりも簡単なので、意味は付けません。
単語をよく見て、どんななぞなぞなのかを考えるところからが問題です。
問題 What animal is always at a baseball game?
単語 what animal:どんな動物 is:いる always:いつも baseball game:野球の試合
正解が分かった人は中林までお知らせください。ただし、答えは日本語でお願いします。
先着で3名までにKAZASUポイント30ポイントを差し上げます。
では。健闘を祈る。