幼児・小学生・中学生・高校生一貫教育 伝統と実績のキタン塾

お問い合わせ専用ダイヤル電話受付
0120-757-848 月〜金 11:00〜19:00
※土日・祝日を除く
本部 | 岐阜県岐阜市日野東7丁目2番1号 TEL.058-241-0599 FAX.058-241-1610
会社概要     サイトマップ     リンク
お問い合わせ・資料請求
キタンについて コースのご案内 校舎のご案内 合格体験記 合格実績

トップページ  >  キタンのブログ一覧  >  キタン塾ブログ  >  ○○と桜

キタンのブログ
最近の投稿
月別アーカイブ
カテゴリー
教育理念
選ばれる理由
コース一覧を見る
キッズコース
小学部コース
中学部コース
高等部コース
合格体験記
キタンのブログ
キタン塾ブログ
キタン塾ブログ
2014.04.14|○○と桜

2014/4/14

こんにちは、福原です。

DSCN1563

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も桜がきれいでしたね。

みなさんは、今年お花見をしましたか。

 

先日2日間の連休が取れたので、迷わず、また旅に出ました。

DSCN1506

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1613

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1367

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1444

 

 

 

 

 

 

 

 

もうわかりましたね? 京都です。

いろいろな桜を見てきましたが、特に清水の夜桜はきれいでした。

 

またこの時期には、いろいろなところで特別拝観ができたので、

こんなところに行ってきました。

 

DSCN1349

 

 

 

 

 

 

 

 

一見すると、ただの庭です。

 

ここは慈照寺東求堂同仁斎。

同じ敷地内に銀閣があるお寺です。

 

銀閣ももちろん撮りましたが、

この東求堂、日本の和室の原型になった書院造で有名なところです。

中学2年生以上は覚えてますか?

 

普段は、一般公開されてませんが、今回春の特別拝観ということで見て参りました。

 

中は撮影禁止なので、書院造が施されている四畳半の部屋から外の景色を撮りました。

 

足利義政もこんな景色を見ながら余生を過ごしたのでしょうか。

 

 

DSCN1350

 

 

 

 

 

 

 

 

いい旅に感謝。

 

 

お気軽にお問い合わせください 0120-757-848

PAGE TOP